皆さんこんにちは、Kyokoです
さてさて、「スーツの神様」カテゴリの投稿が続いてますが、今回もです!
わたくし、初めてパターンオーダースーツを作ってきました
早速レポートしたいところですが
その前に今回は、パターンオーダーを含むオーダースーツの種類、
今後どんな風にレポートしていくのかについて、お伝えしたいと思います
オーダースーツの種類
実はオーダースーツといっても色々な種類があります
ビジネスカジュアル浸透によるスーツ市場規模の縮小や、
個人のデータ管理コストの低下なども受け、昨今オーダースーツのお店がどんどん出てきており、
「○○オーダー」「○○メイド」のような名称が乱立している印象…
(業界的な統一名称はなく、それぞれのお店が名乗っているとのこと)
そこで、自分が期待しているサービスを提供してくれるお店を選ぶためには
作業工程からオーダーの種類を理解しておくとよいと思い、お求めやすい順に以下に整理しました(^^♪
- 顧客の寸法に合わせベースの型紙を選び、サイズ(主に着丈や幅)を調整したもの。通常、体型補正は行われず、デザインの選択肢も少ない。サンプルを試着し調整を加える方法が主流であり、初心者でも仕上がりがイメージしやすい。多くは工場での機械縫製
- 呼び名の例:パターンオーダー、パーソナルオーダー、サイズオーダー
- 呼び名の例:パターンオーダー、パーソナルオーダー、サイズオーダー
- 顧客の寸法に合わせベースの型紙を選ぶだけでなく、体型をより美しく見せるよう補正(錨型を目立たせなくする、等)を加えたり、顧客の好みに合わせたデザイン変更をしてスーツを仕立てるもの。体型補正やデザイン変更には制限がある。 多くは工場での機械縫製
- 呼び名の例:イージーオーダー 、セミビスポーク
- 呼び名の例:イージーオーダー 、セミビスポーク
- 顧客の寸法に合わせていちから型紙を起こし、スーツを仕立てるもの。体型補正やデザイン変更にほぼ制限がなく、くせ取り(生地へのアイロン当てによる更なるフィット感向上)も含まれる。縫製は工場の場合もあるが、職人の手縫い(フルハンド)が主流
- 呼び名の例:(フル)ビスポーク、 カスタムオーダー
ビスポークの様子は、この動画がわかりやすいと思います
銀座の名門テーラー、PECORA GINZAにて干場義雅さんが仕立てられている様子です
と~~~~~っても素敵ですが、「私にはまだ早いな…」と実感 (笑)
まずはパターンオーダーに行ってみることにしました
レポートの目的と評価・考察の方法
うっ…なんだこの仕事感は( ;∀;)
でもでも、
何を目的にしたレポートか
どのような軸や観点から評価をするのか
を明確にしないと、単に私の「○○をやってみた」になってしまうので、先に決めちゃいます
これでいろんなお店をレポートするときにも比較しやすくなるしね!
レポートの目的
ここを訪れていただいた、働く女性のスーツ選びの参考となること、が目的です!
特に以下の点を考慮します
- いちアラサーOLである私の気持ちがアガったか、また使いたいと思ったかについてリアルに評価すること
- 年代・役割・業界別の働く女性のTPOに基づき、お店の使い勝手について考察すること
- 骨格診断タイプ(ストレートさん・ウェーブさん・ナチュラルさん)の特徴を踏まえ、それぞれのタイプにとってのお店の使い勝手について考察すること
※言うまでもないことですが、お店とは何の関係もございません。勝手にやっております(^^)/
評価と考察の方法
スーツをオーダーするという行動の生産性を、
Quality(質)、Cost(費用、手間)、Delivery(納期)の観点で評価します
ちなみにこの3つの観点を、まとめてQCDと呼びます
一般的には、製造業において品質の高い製品を無駄なく生産できているかを管理するための観点として使われています
顧客満足を高めるためにはQファーストですが、
QはCやDとトレードオフ(あちらを立てればこちらが立たず)の関係にあることに注意が必要です
例えば上述のビスポークは、品質の追及はできそうですが、費用負担も大きく納期も長い
ある程度の品質を、負担可能なコストと納期で提供してくれるパターンオーダーの方が今の私にはあっているというふうに、バランスを考えて生産性の良し悪しを判断するときに便利なフレームワークです
より具体的には、以下の表を埋める感じ。☆5つでいきましょう
あああ、ますます仕事っぽい…( ;∀;) でも負けない!!
大分類 | 中分類 | 小分類 | 評価 | 補足コメント |
Quality | プロセス | 素材選び | ☆☆☆☆☆ | |
デザイン選び | ☆☆☆☆☆ | |||
お店の空間 | ☆☆☆☆☆ | |||
接客 | ☆☆☆☆☆ | |||
仕上がり | 縫製の良さ | ☆☆☆☆☆ | ||
サイズ感 | ||||
Cost | 価格 | (円/着) | ||
お得感 | ☆☆☆☆☆ | |||
手間 | アクセスの良さ | ☆☆☆☆☆ | ||
次回以降の手間 | ☆☆☆☆☆ | |||
Delivery | 納期 | 仕上がりまでの期間 | ☆☆☆☆☆ |
この表とは別に、ストレートさん・ナチュラルさん・ウェーブさんにとっての
使い勝手についてもコメントしたいと思います(^_-)-☆
亀のスピードでシリーズ化予定
今、パターンオーダーのお店ってどんどん増えているようなので、
できるだけ色々試してお伝えしたいと思います!
ただ、週5日着ているとはいえ、そんなには消費できないし予算もないので、
更新スピードは亀とご認識くださいませ(^_-)-☆
次回は初回のレポートをあげます~
ではでは!
Kyoko
コメント
[…] ※体験レポートって何?と思われた方はこちらを先にご覧ください […]