ワードローブエクセル管理で、お気に入りだけのワードローブを作ろう!【少ない服であか抜ける】

スポンサーリンク
この記事を書いた人

森崎 景子(もりさき きょうこ)。栃木県宇都宮市のパーソナルスタイリングサロン Style Clue 代表。
身長167㎝、骨格ナチュラルタイプ、パーソナルカラーサマー。2歳女児のママ。

スポンサーリンク

ワードローブ管理表、完成しました!

人生2度目のproject333後、買っては捨ててを繰り返す生活から抜け出すために、アイテムの点数管理を始めた私。

今度こそムリなく服を減らす!アイテム別の点数管理はじめます【少ない服であか抜ける】
皆さんこんにちは、Kyokoです。 Project333は終わったけれど… 服を買っては、着倒す前に手放してしまう…なんかいっつも断捨離している… そんな生活に嫌気がさし、人生二度目のProject333にチャレンジした私。2月末に、無事に...

中々めんどくさいこの管理のために、オリジナルのワードローブ管理表なるものを作成しました!!
元経営コンサルタントのスキルが活かせました✨😄✨

読者ちゃん
読者ちゃん

おお、できたのね!
ちょうだいちょうだい!

はい~😄!

LINEで「ワードローブ管理表」とつぶやいてくだされば、お送りします♡
※無料です。ただし、同業者の方はご遠慮ください💦

友だち追加

ただ、前回の記事から色々検討した結果、いろいろ内容がパワーアップしまして…✨
すでに送付済みの方は、差し替えになります💦

読者ちゃん
読者ちゃん

見切り発車するから…(笑)

おっしゃる通りです😭
速攻リクエストいただいた方々には申し訳ございません~💦
でも、このブログがしっかり読まれていて、ワードローブ管理に役立っていると思うと、とってもありがたく励まされました~!💕

読者ちゃん
読者ちゃん

そりゃ張り切っちゃうよね!

そうそう!
張り切っちゃいましたよ~!

今回が完全版となりますので、改めまして、ワードローブ管理のステップを管理表の使い方と合わせて解説していきます!

ワードローブ管理のステップ

必要コーデ数から年間アイテムを試算

まずは必要コーデ数から、年間のアイテム数を試算します。
管理表エクセルの「年間アイテム試算表」をクリック♪

Step1:TPOと必要コーデ数の洗い出し

まず、あなたのTPOと必要コーデ数を算出します。

普段の生活でどんなTPOがあるか(C列)、週に何日あるのか(D列)、ワンシーズンの希望コーデ数(E列)、コーデの制約や不満(F列)を書き出してみてください。

ちなみにこちらは私の記入例です。

読者ちゃん
読者ちゃん

あなた…ほとんど家と近所にいるのね。
こんなにコーデの数、いる(笑)?

ぐ…はたから見るとそうかもしれないですが😭
環境があんまり変わらないからこそ、服で気分転換したいんですよね~。
コーディネートを組むのも大好きなので、”制服化”は合わない人間と思っています。

コロナで働き方も多様化しましたし、このブログを読んでいる皆さんのライフステージも様々と思います。正解はないので、ご自身の思うように記入してみましょう!!

全TPOについて入力したら、まずは、ワンシーズンの希望コーデ数の合計を確認しましょう。
私は17コーデ♪ワンシーズン(3ヶ月=90日)を、5日に1回は同じコーデで過ごす計算です。

※青い塗りつぶしのところは、関数でエクセルが自動計算します(以下、同様)

読者ちゃん
読者ちゃん

前回のブログで言ってた、15~20コーデに大体合ってるね

Step2:TPO別の必要アイテム数を確認

続いては、TPO別の必要アイテム数の最小値と最大値を確認します。

読者ちゃん
読者ちゃん

げ…早速ややこしそう💦

大丈夫です、Step1の情報をもとに自動で出ます😄

トップス・ボトムスの最小値は各TPOが週に何日あるかに合わせています。
お洗濯が間に合わなくても大丈夫というわけ。
最大値は希望コーデ数です。

アウター・靴・バッグは、通常トップス・ボトムスより数が少なくなるので、最小は各TPOに1つ
最大値は希望コーデ数です。

全TPO分を合計したアイテム数は、最小26~最大85となりました。

読者ちゃん
読者ちゃん

自動で出るのは楽ね💕
最小ならProject333の33アイテムより少なくなるのか…

今回は、靴・バッグ以外の小物(巻物・帽子・靴下・ベルト・アクセサリー等)は除外しているので、加えると33くらいかもしれませんね♪

Step3:TPO重複率を検討する

読者ちゃん
読者ちゃん

でも、ワンシーズン85って、最大にしてもかなり多くない
4倍したら300超えるよ…

そうなんです。だからここから調整をします。
まずはTPOの重複率について。
前回もお伝えした通り、TPOをまたいで使えるアイテムが多いほど、アイテムの総数は少なくなります。

例えば、私のTPOは全部で4つ。
もし、1つのアイテムを大体2つのTPOで使いまわせるなら、アイテムのTPO重複率は2÷4=50%となります。

必要アイテム数の最大にアイテム重複率(0%、30%、50%、70%)を考慮すると、以下のようになりました。

読者ちゃん
読者ちゃん

ちょっと肌感覚に近くなってきた!
私は通勤ありだから、30%くらいかな~。
ところで、最小値ではTPOの重複率を考えないのはなんで?

最小値は、TPO別にコーディネートを絞り込んでいる(=制服化している)と思われます。
そういう場合は、アイテムがそのTPOに特化しているので、使い回しはしにくいでしょうね…。なので重複率は0%が妥当かと。

こういうワードローブの組み立てもいいですよね!

ま~、ゴリゴリのミニマリストさんなら、最小アイテムで重複70%もあり得るかもしれませんが…💦

読者ちゃん
読者ちゃん

服バカのあなたには想像つかない世界だね(笑)

おっしゃる通り😄
これを読んでくださっているあなたも、まだそこまで絞り込めてはいないかと(笑)!!

Step4:年間の必要アイテム数を試算する

ここまでくればあと少し!
最後に、年間の必要アイテム数を試算します。

読者ちゃん
読者ちゃん

ちなみにこれも…?

自動で出ます!(笑)

ワンシーズンは3ヵ月なので、年間に直すならStep3の最小・最大数を4倍(3×4=12ヵ月)すればいいかというと、それでは多すぎます

なぜなら、春・秋・冬のスリーシーズン使える通年アイテムの分は、必要アイテムを減らせるからです。

例えば、全体の50%が通年アイテムならば、

  • 最小:ワンシーズン26×4×(1-通年アイテム比率50%)=52
  • 最大:ワンシーズン26×4×(1-通年アイテム比率42.5%)=85
    (最大のTPO重複率が50%の場合)

となります。
(下図、AC列・AG列に自動計算されます)

読者ちゃん
読者ちゃん

TPO重複率が30%の私はどうすればいい?

AH列の「最大のTPO重複率」がプルダウンになっていて、0%・30%・50%・70%から選べます
ここを変えると、最大の数値(AF~AH列の青い塗りつぶし箇所)が変化しますよ。

ちなみに、色々なワードローブ構築本で調べた結果、通年アイテムの平均は大体50%でした。
通年アイテムを具体的に言うと、

  • 重ね着次第で真夏以外は着られる洋服
    (薄手のアウター、コットンのシャツやブラウス、薄手のウールのニット、デニム、チノパンなど)
  • 季節感の少ない小物
    (表革・キャンバス・ナイロンなどの通年素材のバッグや靴、薄手のストール、メタルのアクセサリーなど)

となります。

こうしたアイテムを多く持つと、アイテムの総数を減らせますし、衣替えも楽ですね~。

読者ちゃん
読者ちゃん

サンダルやダウンコートみたいなアイテムは、数を絞ったほうがよさそうね…

アイテム数を減らす方法のひとつではありますね!

手持ちアイテムを管理表に記録

さて、年間の必要アイテムがざっくり試算で来たところで、管理表の作成に取り掛かりましょう!
(以下は記入例(私の場合)です)

ここからは、巻きます!

読者ちゃん
読者ちゃん

巻くんだ(笑)
管理表を見ればわかるのかな?

はい!
管理表を手元に置いて、以下の流れを読むとわかります☆

Step1:基本情報を入力する

まずは、お手持ちのアイテムについて、以下を入力いただきます☆

  • :アイテムの色について、かんたんに入力
  • シーズン:着用可能なシーズンに「○」を入力
  • TPO:着用可能なTPOに「●」を入力
  • アイテム名:自分でわかればOK!デザインや素材やブランド名を入れて入力
  • 購入年:覚えてる限りで…
読者ちゃん
読者ちゃん

もうこの時点で結構めんd‥

そうなんです😄💦
管理する手間も惜しいようなものは、管理表に載せる前に断捨離しちゃってもいいですよ!

Step2:7色ワードローブを検討してみる

基本情報を入れたら、色の偏りを確認して、7色ワードローブをつくってみましょう。

まず、色(F列)が、白・アイボリー・生成りなどのアイテムは、Mustカラーの白です。
色カテゴリ(D列)Must7色分類(E列)をプルダウンで選択してください♪

読者ちゃん
読者ちゃん

ここまではみんな共通だね!

はい♪

次からは人によって異なります。
管理表をじっくり眺めて、ベースカラー、サブカラー、アクセントカラーを決めてみてください💕
マスト+ベース+サブ+アクセントの合計が7色以内になるようにしましょう。

それぞれの決め方は、こちらの記事をご参照ください。

着回しも着こなしも楽!33アイテムは7色以内でうまくいく【Project333】
皆さんこんにちは、Kyokoです。 現在、「服バカ」をやっつけて、自分らしいおしゃれを確立するため、Project333に再チャレンジ中です。 ありがたいことに、お友だちやフォロワーさまから、「私も断捨離したい!」「服を減らしておしゃれにな...
読者ちゃん
読者ちゃん

1枚しかない色はどうすればいい?
全部アクセントカラーにしたら7色超えるわ…。

これから増やして7色のうちの1つに育てたいならそうしましょう!
そうでないのなら、色カテゴリ(D列)、7色分類(E列)は空欄でOKです♪

Step3:断捨離を管理する

いよいよ本丸です。
断捨離を管理しましょう!

断捨離を検討しているアイテムの行は全て黄色で塗りつぶします。
また、断捨離検討の理由(T列)もメモしておきましょう。

読者ちゃん
読者ちゃん

あなたの記入例を見ると、何回も「ボリュームが足りない」「丈が足りない」って言ってるね(笑)骨格ナチュラルあるあるなの?

そうそう😄💦
こんな風に、自分の失敗パターンがわかりますよ(笑)

そして、断捨離済みのアイテムの行は全て赤で塗りつぶします。
断捨離年(S列)も入力しておくと、大体の買替サイクルもわかります。

また、今手元で活躍しているアイテムに絞り込みたいときも、断捨離年のプルダウンで「空白セル」を選択すればOKです。

読者ちゃん
読者ちゃん

断捨離候補をあぶりだそうと思ったら、何を見ればいいの?

良い質問ですね!!
例えばこんなところに注目してみてください☆

  • どのTPOにも●がつかないアイテム ⇒ 着る機会がない?
  • 週に1日もないTPOのアイテム ⇒ 数は適正?全部着てる?
  • やたらと沢山あるカテゴリ ⇒ 黒パンツが10枚…着ていないものもあるかも? 
  • やたらと沢山あるシーズンもの ⇒ 着用期間が短くて傷んでなくても、トレンド的にアウトかも?
  • 1点しかないきれい色アイテム ⇒ 着てる?その色を着て気分が上がる?コーディネートに苦労していない?

断捨離候補を見つけたり、これ以上増やしてはいけないアイテムがわかったりしますよ😄

読者ちゃん
読者ちゃん

アイテム別の点数管理にも役立つね!
あ、あなたはもう、とりあえずパンツ買うの止めたらどうかな?
12本もあるよ!

はひ…わかりますた…😭

ワードローブ管理表、差し上げます

以上、ワードローブ管理のステップとStyle Clueオリジナルのワードローブ管理表についてご紹介しました!

コチラの管理表、LINEで「ワードローブ管理表」とつぶやいてくだされば、エクセルデータでお送りします♡
※無料です。ただし、同業者の方はご遠慮ください💦

友だち追加

どうでしょう、読者ちゃん、イメージはつかめました?

読者ちゃん
読者ちゃん

わかったはわかったけど、自分で全部やるのはしんどそう…💦

そんな方はぜひ、ご相談ください💕
2023年4月から、ワードローブ構築のメニューをリニューアル予定です!

また、このブログでご紹介しますね☆
一緒に理想のワードローブを作っていきましょう~

ではでは

Kyoko

***

Instagramにて「少ない服であかぬける、疲れない大人のおしゃれ」をテーマに、ファッション&美容情報をお届けしています★
ブログの記事はInstagramで先にご紹介することがあるので、チェックいただけると嬉しいです(^^)/💕

ID: styleclue_kyoko

いいね & フォロー & 保存も大変励みになります♡

コメント