ブルべ・イエベは関係ない?ファンデーションの色の選び方【プリオリコスメ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ファンデの色、どうやって選んでる?

突然ですけど、読者ちゃん。ファンデの色、どうやって選んでますか?

読者ちゃん
読者ちゃん

えっ、なに?ほんと突然ね💨
気になったファンデで一番近そうな色を選んでるよ~。
そうね…顔と首の差がないようにしてるかな。

なるほどなるほど。
パーソナルカラーは意識してる?

読者ちゃん
読者ちゃん

ううん。私の行ったサロンでは、「ファンデは、ブルべ=ピンク系、イエベ=オークル系にこだわりすぎず、実際の肌色に合わせた方がいい」って言われたよ~。
パーソナルカラーはファンデ選びには使えないの?って思ったけど…

あ~、難しいところですよね💦

もちろんファンデ選びにもパーソナルカラーは使えます!
でも、たしかに、ブルべ=ピンク系・イエベ=オークル系っていうほど単純ではないんですよ。

読者ちゃん
読者ちゃん

あ~もう、ややこしいな~😠!
サクッと選べるようにして!!

はいっ!!了解です!!!😂

今日はパーソナルカラー診断アナリストで300名以上の診断経験を持つ私Kyokoが、お肌の色にピッタリ合う=【自分色ファンデ】の選び方をご紹介します!!

★ こんな人にオススメ ★

☑ ファンデの色が合ってない気がする人

☑ ファンデ選びに迷っている人(ファンデーション難民)

☑ もっと自然な美肌になれるファンデを探している人

自分色ファンデは、お肌(デコルテ・首・お顔)の

  • パーソナルカラー(ブルべ・イエベ)
  • 色み(黄み・赤み)
  • 明るさ

をチェックすることで、見つかります♡♡
ぜひ最後までお読みください✨

自分色ファンデ】ってなに?メリットは?と思った方は、こちらもチェック★

ファンデーション難民必見!!お肌の色に合うファンデの3つのメリット【プリオリコスメ】
皆さんこんにちは、Kyokoです。 「最近お肌がくすむ…」それ、ファンデのせいかも? 夕方になると、肌がどんよりくすむんです…💦化粧崩れもひどいし…歳のせい?なんとかしたい!! なんてお悩みは、ありませんか? お肌のくすみの原因には、日焼け...
忙しい女性の味方!使用感が良いのに崩れないファンデの秘密【プリオリコスメ】
皆さんこんにちは、Kyokoです。 2023年4月から、Style Clueでご案内を開始したプリオリコスメ。パーソナルカラーに基づいて開発されたコスメなので、お肌の色にピッタリ合うファンデーションに出会えます💕 お肌に合うファンデーション...

ファンデの色選びが難しい理由

自分に合う色がない

そもそもどうしてファンデの色選びは難しいのか。
実は、一番の理由は、自分に合う色がないことなんです。

読者ちゃん
読者ちゃん

あ~わかるかも…
この中だったらこれかな~って、消去法で選んでるわ💨

日本のメーカーでよくあるのは、➀明るいピンク系、➁中間のオークル系、➂暗めのオークル系の展開😂これだけと、明るいオークル系や、中間&暗めのピンク肌の人は、そもそも合う色がない💦

例えば資生堂マキアージュのファンデはこんな感じ。
たくさんあるようで、ピンク肌の中間~暗めの色は全く無い…

出典:https://www.cosme.net/beautist/article/2621643

プチプラのセザンヌだと、更に少ない💦

出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000042040.html
読者ちゃん
読者ちゃん

ないんじゃ、選べるわけがない😂
ファンデ難民が生まれるはずだわ…

ブルべ・イエベだけでは選べない

ファンデの色選びが難しいもう一つの理由は、合う色が見つけにくいこと。
それこそ、パーソナルカラーでばしっと解決したいところですが…

読者ちゃん
読者ちゃん

ブルべ=ピンク系、イエベ=オークル系と限らないから難しいって話ね。

そうなんです💦
ブルべにも黄み肌の方がいますし、イエベにも赤み肌の方がいます。
でも、ブルべの黄み肌とイエベの黄み肌ブルべの赤み肌とイエベの赤み肌に合う色はやっぱり違うんです。

読者ちゃん
読者ちゃん

あ~も~ややこしいよ~💦
どうにかして~!!

プリオリコスメなら、自分の肌色が必ずある

そこでご紹介したいのがプリオリコスメのファンデーション
みてください、この色展開!

読者ちゃん
読者ちゃん

お、おう。…かまぼこ型だね?

そうだけど、そうではなくて!(笑)
これ、色み(赤み~黄み)×明るさ(色白肌~日焼け肌)で、まったく穴がない色展開なんですよ。だから、日本人似合う肌色が絶対見つかるんです✨

まず、左から右に向かって黄みがだんだん強くなります。
左半分はブルべ向け、右半分はイエベ向けの肌色ですが…

読者ちゃん
読者ちゃん

あ!ブルべやイエベの中で、赤みと黄みに分かれてるのね!

その通り!
黄み肌のブルべさん、ピンク肌のイエベさんにもピッタリの肌色があるんですよ~✨
しかも、全ての色みで、同じように明るさも展開しています😀
(円の外側ほど明るく、中心に行くほど暗くなります)

さらに、ブルべの中、イエベの中なら、自由に色を混ぜて作れます🌈

読者ちゃん
読者ちゃん

これなら、自分色のファンデが見つかりそう~💕

自分色ファンデの選び方

さて、ここからは自分色ファンデの選び方をお伝えします!

Step1:ベースを診断する

まずは、ベースを診断(ブルーベースorイエローベース)しましょう😉
サロンでは、ファンデーションを腕の内側において観察する肌色診断をやっています✨

リキッドファンデーションはつけたてはどれもキレイに発色するんですが、時間がたつとベースが合わない色はくすんでくるんです💦肌色診断では、どちらがキレイに発色し続けるのかを確かめます😀

読者ちゃん
読者ちゃん

これをやると安心だね♪
ちなみに、私みたいにパーソナルカラーがわかっている人は?

パーソナルカラーがわかっている人は、それに合わせてください😄
サマー・ウィンターさんならブルべスプリング・オータムさんならイエベを選びましょう☆

ベースがわかれば、メイク下地も決まります☆

読者ちゃん
読者ちゃん

おお!下地もブルべ・イエベで違うのね!
そうか、合わない色が下から透けてたら、意味ないもんね…💦

そうなんです✨
ブルべの下地にはシルバーラメとピンクパールイエベの下地にはゴールドラメとピンクパールが配合されています😍肌色になじむ光の効果で、お肌表面の凹凸・くすみ・しわ・毛穴の陰を目立たなくし、ハリと輝きを強調します。もちろんファンデのノリと持ちも向上しますよ。

読者ちゃん
読者ちゃん

私はサマーだからブルべっと。
ほんとだ~シルバーのキラキラ✨

プリオリコスメの下地はSPF12・PA++で日常紫外線対策もできます✨
ただ、日中長時間外にいるなど、もっとしっかり対策をしたいときは、無色または白に近い色を選びましょう。ファンデの色を邪魔しません。

わたしは、紫外線を浴びやすい公園遊びの日はこちらを塗ってます🌞

Step2:デコルテのお肌の色みをチェック!

では、ベースの中での色選びを始めていきましょう★(メイクはオフして始めましょう)

まずはデコルテの肌色をチェックします☆

読者ちゃん
読者ちゃん

デコルテ?なぜデコルテ?顔から遠くない?

デコルテをチェックするのは、お肌の色み(赤みor黄み)を知りたいから。

後でチェックする顔や首は、体調や気温によっては赤みが出ないこともあるんですが、心臓に近いこの部分は赤みを確認しやすいんです。

読者ちゃん
読者ちゃん

デコルテに赤みがあったら、顔にも赤みが出やすいってこと?

そこまでは言えないのですが、お顔に赤みが全然ないってことはないだろう、と判断しますね☺
赤みの色なので、BR(ブルべ)やYR(イエベ)が候補になります。

Step3:首のお肌の色みと明るさをチェック!

続いて、首のお肌の色をチェックしていきましょう。

読者ちゃん
読者ちゃん

やっぱ首はみるのね。顔と首で色が違ったら、そりゃ変だもんね💨

そうですね~💦
そうならないように、首の色のお肌でチェックするのは色み(赤みor黄み)明るさです。

首のお肌の色味をチェック

一般的に、首はお顔より黄みが強い方が多いです。お顔の方が毛細血管がいっぱいあって、透けて見えることで赤みを帯びやすいからですね。

読者ちゃん
読者ちゃん

どれどれ私は…黄色いね。デコルテや顔より、だいぶ黄色いかも…

そうですね。
お顔と首の色みが違う方は結構多いです。読者ちゃんもそのタイプ😉

首に赤みがある方はBRかYR赤みがない(黄みだけ)方はBYかYYが、いったん候補になりますね。

読者ちゃん
読者ちゃん

私はブルべで黄みだから、BYが候補ね!

首のお肌の明るさをチェック

続いて首の色の明るさもチェックします。

生まれつき、または日焼けによるメラニン色素の量で、肌の明るさも一人一人違います。この図でいうと、縦軸ですね😀

サロンでは、鏡越しに私と比べてチェックするのですが、

セルフチェックの場合は、首のお肌の明るさが次の4つのどれに当てはまるかを確認します。
(品番の最後の文字が明るさと対応しています☆)

  • 色白さん⇒2番(ブルべ:BR2/BY2、イエベ:YR2/YY2)
  • 色白でもないけど日焼け肌ってほどでもない⇒2.5番(ブルべ:BR2~3/BY2~3、イエベ:YR2~3/YY2~3)
  • 軽い日焼け肌さん⇒3番(ブルべ:BR3/BY3、イエベ:YR3/YY3)
  • しっかり日焼け肌さん⇒3番+D(ブルべ:BR3/BY3+BD、イエベ:YR3/YY3+YD)
読者ちゃん
読者ちゃん

私は色白でもないけど日焼け肌ってほどでもないかな。
ん?2.5番なんてないけど??

2.5番の方は、2番のファンデと3番のファンデを混ぜましょう

ブルべ・イエベの中でなら、組み合わせは自由!黄みと赤みを混ぜる、BY&BR、YY&YRもOKです。組み合わせの方法は後述しますね♪

読者ちゃん
読者ちゃん

自分色が近づいてきた~♪♪

Step4:お顔の肌の一番キレイな部分の色みをチェック

最後にお顔です。
一番きれいな部分の肌の色み(赤みor黄み)をチェックしましょう。

読者ちゃん
読者ちゃん

一番きれいな部分って、目の下の三角ゾーンとか?

たしかにそこはキレイな方が多いですね♪
でもそこに限らず、自信のある部分お顔全体に再現したい部分の色みを見ればOKです✨

ここに赤みがあるならBRかYR赤みがない(黄み)ならBYかYYが候補になりますね。

読者ちゃん
読者ちゃん

私は赤みがあるみたい。
首だと黄みでBYが候補だったけど、BRも候補になるのか…
2番と3番も混ぜなきゃいけないし…

…う~ん、混乱してきた😫💦

落ち着いて~!
最後のStepで整理しましょ☆

Step5:好みやお悩みを反映する

ここまで各パーツの肌色を確認して、自分色ファンデの見当がついてきましたね✨
読者ちゃんの場合は、

読者ちゃんの自分色データ
  • ベース:ブルーベース
  • デコルテ:赤み(⇒BR)
  • 首:黄み(⇒BY)、色白でもないけど日焼け肌ってほどでもない(2.5番)
  • 顔:赤み(⇒BR)

という感じでした😀

これをどう着地させるのか、鍵となるのはお肌の仕上がりに対する、お好みやお悩みです。
大きく分けると、赤み(血色感)とトラブルカバーです。

赤み(血色感)は足す?引く?

赤み(血色感)を足したいか、引きたいかによって、色選びが変わります☆

ざっくりいうと、

  • 赤みが少なく血色感を足したい方、赤みは特に隠さなくていい方
    赤みの色(BR/YR)を選ぶ
  • 赤みがある方で隠したい方
    黄みの色(BY/YY)を選ぶ

です♪

読者ちゃんは、お顔に赤みがありますが‥隠したいですか?それとも活かしたい?

読者ちゃん
読者ちゃん

適度に隠したいかな~💦
赤ら顔に見えるのがイヤだから…

なるほどなるほど。じゃあ、黄みの色であるBYをいれましょうね。

トラブルカバーはあっさり?しっかり?

つづいて、トラブルカバーをしたいかどうかで、色選びが変わります☆

ざっくりいうと、

  • トラブル(毛穴・しみ・そばかす・ニキビ・ニキビ跡・クマなど)を隠したい方
    黄みの色(BY/YY)を選びましょう

です♪

トラブルの箇所は、凸凹による影・炎症・メラニンなどによって、赤・灰・茶・青色っぽくみえています💦これらの色をカバーするには、有彩色で一番明るい黄色が効くんです✨

読者ちゃんは、なにか気になる肌トラブルはありますか?

読者ちゃん
読者ちゃん

いっぱいある!!
鼻の毛穴と~、こめかみあたりのシミと~、あごにニキビ跡も😫💦

はた目には気にならないけど…、ご本人的には色々気になってるのね💦
じゃあ、そのトラブルはどれくらいカバーしたいですか?ナチュラルな感じ?しっかり??

読者ちゃん
読者ちゃん

ぜったいナチュラルにカバーしたい!”塗ってます感”は、ないのがいいもん!

なるほどなるほど。
となると、やはり黄みの色であるBYは選びたいですね!

素の肌色+お悩みで自分色ファンデを決定!

さて、これですべての情報が出そろいました✨

読者ちゃんの自分色データ
  • ベース:ブルーベース
  • デコルテ:赤み(⇒BR)
  • 首:黄み(⇒BY)、色白でもないけど日焼け肌ってほどでもない(2.5番)
  • 顔:赤み(⇒BR)
  • お悩み:赤みは適度におさえたい(⇒BY)、トラブルはナチュラルにカバーしたい(⇒BY)
読者ちゃん
読者ちゃん

赤みやトラブルをカバーするならBYなんだよね?
じゃあBY2とBY3をまぜて、2.5の明るさにすればOKかな?

それも一つの手だけど、しっかりカバーした印象になるかな。
なぜなら、読者ちゃんのもともとのお肌には赤みがあるから。

ご希望の、”ナチュラルにカバーする”かんじは、赤み(BR)と黄み(BY)を混ぜて2.5にするとベスト!
元々の肌色も活かしつつ、赤みも適度におさえて、トラブルも自然にカバーしますよ😍
赤みのあるお顔と、ない(黄み)の首との色の違いも気にならなくなります。

読者ちゃん
読者ちゃん

そっか!
もとの肌色を活かすと自然に見えるのね✨

なんったって、パーソナルカラーコスメですから(どやぁ)🤩

ちなみに、2.5の明るさを作る2色は、BR2+BY3よりも、BR3+BY2のほうがおすすめです。

読者ちゃん
読者ちゃん

え、なんで?その2つは何が違うの?

赤み(BR)が暗いほうが、色の調整がしやすいんです。理由は簡単で、赤は黄より暗い色だから。

暗い赤(BR3)に明るい黄色(BY2)を混ぜると、1:1の量で2.5の明るさを作れますが、明るい赤(BR2)に暗い黄色(BY3)を混ぜても、1:1の量で2.5にならないんです。

読者ちゃん
読者ちゃん

・・・・・???

ま、この辺はややこしいので、スルーしてOK😂!

ここまでのポイントを下にまとめましたので、参考にしてください~😀💕

まとめ:自分色ファンデの選び方

自分色ファンデは、自分のお肌の色(デコルテ・首・顔)とお好み・お悩みで選びましょう♪

自分色ファンデの選び方
  • 肌色のベースを知る
    ・ ブルべ ⇒ B○○
    ・ イエベ ⇒ Y○○
  • デコルテ・首・お顔の、もともとの色みをチェック
    ・赤みがある ⇒ BR○○/YR○○
    ・ない(黄み) ⇒ BY○○/YY○○
  • 首のお肌の明るさをチェック
    ・色白 ⇒ 2番(B◯2、Y◯2
    ・色白でも日焼けでもない ⇒ 2.5番(B◯2+B◯3、Y◯2+Y◯3
    ・軽い日焼け肌 ⇒ 3番(B◯3、Y◯3
    ・しっかり日焼け肌 ⇒ 3番+D(B◯3+BD、Y◯3+YD
  • お好み・お悩みを反映
    ・赤みがないから足したい、赤みがあってそのまま活かしたい ⇒ BR◯/YR◯を入れる
    ・赤みがないけどそのままでいい、赤みがあって隠したい ⇒ BY◯/YY◯を入れる
    ・トラブルを隠したい ⇒ BY◯/YY◯を入れる
  • 2色を混ぜる方法いろいろ
    ・赤みやトラブルを自然にカバーしたい、首と顔で色みが違う
    赤みと黄みをまぜる(BR◯+BY◯、YR◯+YY◯)
    ・色みを混ぜて2.5番の明るさにする
    赤みを3番、黄みを2番(BR3+BY2、YR3+YY2)
    ・色みを混ぜずに2.5番の明るさにする
    ⇒赤みはない or 赤みやトラブルをしっかりカバー:BY2+BY3/YY2+YY3
    ⇒赤みを自然に活かす :BR2+BR3/YR2+YR3

早速、ファンデを選んでみましょう♪
Style Clue Shopはこちら★

読者ちゃん
読者ちゃん

自分色ファンデが見つかってうれしい~💕

…でも、こんなに考えてファンデの色を選んだの初めてよ😂

私も、プリオリに出会ったときは、なんてロジカルなんだ~!!ってびっくりしました😂
色見本を見たり、手の甲やあごにちょちょっと塗ったりして決めたりしていたので…。

読者ちゃん
読者ちゃん

すっごく納得感あるよね~。
でも、やっぱ自分で選ぶのはしんどい人もいるかも💦
そんな人はどうすればいい?

そんな方はぜひ、サロンにいらしてください✨

初めてのお客さまには、パーソナルカラーメイク体験(約1h、2,200円)がオススメ💕肌色診断をしてファンデをご提案し、フルメイクを仕上げます✨
プリオリコスメ購入に使える2,200円のチケットがついてくるので、実質無料でお試しいただけますよ😀

お申込みは、LINEからどうぞ★

友だち追加
読者ちゃん
読者ちゃん

「宇都宮は遠くて行けないよ~💦」って人は?

そんな方に向けて、ただいま、オンライン肌色診断の準備中です✨
お家に居ながら、スマホやPCでつないで肌色診断ができるようになりますよ♪

準備が整ったら、またこちらでご連絡しますね♪

ではでは
最後までお読みいただきありがとうございます!

Kyoko

***

Instagramにて「少ない服であかぬける、疲れない大人のおしゃれ」をテーマに、ファッション&美容情報をお届けしています★
ブログの記事はInstagramで先にご紹介することがあるので、チェックいただけると嬉しいです(^^)/💕

ID: styleclue_kyoko

いいね & フォロー & 保存も大変励みになります♡

コメント