【骨格診断ナチュラル】洋服の似合う似合わないはどこでどう決まるのか?似合いにくい服の“似合わせ方”もやってみた

スポンサーリンク

こんにちは、Kyokoです

在宅勤務が長引きそうですね!
私はお客様の方針に合わせて訪問したり、リモートしたりマチマチなのですが、
会社のとなりのビルで感染者が出たこともあり(その会社は当然全員在宅へ)、
特に用がなければ在宅でもOKとなりました

人込みだけじゃなく、なんとなくお出かけもしにくい世の中なので、
今日は家の中でできるちょっとした実験をご紹介

題して、人は洋服の似合う・似合わないをどこでどう判断しているんでしょうか問題 です

なぜ!
お店で試着して、店員さんに「お似合いですよ~」と褒められて、
気分よくクローゼットにお迎えした新しい洋服を、
さあ出かけようと着てみたその時に、あるいは出先の鏡やウィンドウでみたその時に、

あれ??似合ってる、の、これ

となるのでしょうか

店員さんが嘘をついてのせていた?
あなたはまんまとのせられちゃった?

いえいえ、そんな不誠実な店員さんは(そんなには)いないはず
自分のことですもの、あなたも簡単には騙されません

きっと、あなたのある部分には似合っていて、別の部分には似合っていないんだと思うんです
つまり木を見て森を見ずのまま、似合う似合わないを判断してしまったわけです

この”部分”は人によって違うのですが、
私は、たいていは顔に似合っていれば(身体に似合っていなくても)、“似合っている”
と判断していると思います
身体よりも顔のほうが何倍も目にするし、普段から見えやすい情報の方が気になりますもんね

つまり、さっきの「あれ?」は、
洋服の色やテイストが肌の色や顔立ちに合っているから似合うと思ったけれど、
改めて靴を履いた全身を鏡で見た時や、隣に誰かが並んだ時なんかに、
いつもよりなんかスタイルが悪く見える、なんか服と自分がちぐはぐな感じがするという「あれ?」なんですね

ショップの鏡でも全身見たはずなんですけどね~
見ているようで見られていないんですね~
不思議ですね~ほんと不思議…

と、なぜこんな話をするかというと、
骨格診断を学ぶちょっと前に自分がやってしまったからです(^_-)-☆

と、いうことでここから私の失敗例と、どうリカバーするかについて
ご紹介させていただければと思います

問題の服はこれ
代官山ので購入したNINA RICCIのヴィンテージのひざ丈ワンピース

バストアップだと、悪くない感じじゃないですか
鮮やかなロイヤルブルーですが、ブルーベースの私は割と得意な色
コンサバな顔立ちに、ちょうどいい華やかさをくれる気がする
柄も大人っぽいし、無理なく着こなせるはず!

店員さんも、
「この子は人を選ぶというか、皆さん素敵だから手には取るんですけど試着しないことが多くて。
でもお客様の雰囲気に、すごくお似合いです~~」
と情感たっぷりにのせてくれましたし(笑)、と購入

で・も

全身見ますと…

なんか、変じゃないですか?

どこが特別どう、ってわけじゃないんですが、なんかごつくないですか、私
いや、ワンピースが小さいのか?短いのか?
サイズはあっているんですけど、なんかコレジャナイ感がぬぐえない

そう、それもそのはず
テロテロのやわらかいシルク素材、
パフスリーブに七分丈の袖、
フィット&フレアのシルエット
丸いボタンやギャザーなどのかわいらしいディティールまで

このワンピはウェーブさんにぴったりなんです!
これをナチュラルど真ん中の私が着れば、それは身体がごつく見えますって(-“-)

バストアップ(胸から上の姿)で素敵に見えていても、
全身を引きで見た時にちぐはぐな感じがするということは
すなわち体の特徴と洋服があっていないということ

骨格診断で言えば、自分のタイプで合わないとされている、
素材や形やテイストを選んでいる可能性大です

なので洋服を買うときは全身を確認しましょう!
全身鏡で見ているよ、と思っていても
特にトップスやワンピースの時は意外とバストアップしか目に入っていなかったりするので、

  • 鏡から最低3mは離れる
  • その場で一周回ったり、歩いたりして、その姿を見る
  • 一緒に来た家族や友人、店員さんに隣に立ってもらう

などしながら、ほんとに全身を目に映して、
スタイルがよく見えているか、身体も含めて似合っているといえるか確認することが大事です★

ちなみに私がこのワンピを買った古着屋さんは狭く、
試着室内にほそーい姿見しかなかったので、
せいぜい1mくらいしか距離を取らず、判断していた気がします。反省

でもでも
色や柄は好きなんだ、顔や雰囲気には似合っているんだ、タンスの肥やしにするのは惜しい…

できない理由ならだれでも言えるんだ、どうできるようにするかが大事なんだ!(仕事か)

ということで、このワンピをナチュラルさんが着こなすにはどうしたらいいか、やってみました

やってみた① 小物を似合うものへ変えてみる

バックを一回り大きいものに、
靴をエナメルから表皮のシンプルなパンプスに変えてみました
(先ほどは小物もすべてウェーブさんに似合うものだったのです。なんでウェーブさんに似合うものばかり持っているかって?好きだからさ…)

いや~小物の力は絶大ですね。大分よくなりました
左がBefore、右がAfter
並べてみると、手足の大きさが目立たなくなり、
身体のゴツさとワンピースのかわいらしさのギャップによるちぐはぐ感が少し薄まったように思います

やってみた② ジャケットを着る

七分丈が似合わないなら、隠してしまえばいいじゃない
ってわけです

またも比較画像を
これ、かなりスタイルアップしたかも!
重ね着をしたはずなのに、肩回りはかえってスッキリしたし、上半身のごつさも軽減
フェミニンすぎて似合わないテロテロ素材の面積が減って、ちぐはぐ感がさらに薄まりました!

やってみた③ もういっそワンピとして着ない

ワンピとして着るとどうしてもフェミニンさが前面に出るので、
ロングカーディガンとしてニット×デニムに羽織ってみました
小物もより大きくマチが厚いハンドバックと、スエードのチャンキーヒールへ

ナチュラルさんが得意なこなれカジュアルとまではいかないけど、
カジュアル感が加わって着こなしやすくなったかも!
前を開けて着ることで、身体のラインを拾いにくくなり、ごつさを感じなくなりました

***

こんな風に、ちぐはぐ感がある服を買っちゃったな~、ってときも
骨格診断の理論をうまく使えば似合わせる方法は色々あるんです♪♪
あ~奥が深い、骨格診断

とはいえ、

最初から顔にも身体にも似合う洋服を買えば、工夫しなくても簡単に素敵に見えちゃうわけで、
忙しい方にはそういう自分にとっての王道のアイテムを賢く選んでいただきたいな~と思います

骨格診断を学んでみたい方にはまずは本もおすすめ!
私が通ったICBIの二神社長のご著書
骨格診断・パーソナルカラーの自己診断方法とアイテムの選び方について
めちゃめちゃ豊富に乗っていますよん

以上、外出が楽しめない昨今におすすめの一人実験でした

もしお手元に、
買ったはいいがイマイチ似合わないんだよな~というアイテムがあれば
買ったときにどこを見て似合うと思ったかを振り返ると洋服選びの癖がわかるかもしれません

ぜひ“似合わせ”実験にもトライしてみてくださいね~

ではでは!

Kyoko

コメント

  1. […] 骨格診断って何?という方はこちらもどうぞ骨格診断ナチュラルってどんな服が似合うの、似合わないの?って方はこちらも~ […]

  2. […] 骨格診断ナチュラルの似合う・似合わないを色々実験した過去記事はこちら […]

  3. […] […]

  4. […] […]