【30代新米ママ】産後本当に使えたおすすめアイテム①お産入院編@順天堂医院

スポンサーリンク

皆さんこんにちは、Kyokoです。

この記事を書いた人

森崎 景子(もりさき きょうこ)。栃木県宇都宮市のパーソナルスタイリングサロン Style Clue 代表。
身長167㎝、骨格ナチュラルタイプ、パーソナルカラーサマー。2歳女児のママ。

スポンサーリンク

早いもので出産から4か月が過ぎました

6月頭に娘が生まれ、早いもので4か月が経過しました。
おかげ様ですくすくと成長しております。

コロナや酷暑で先送りしていたお宮参りにようやくいけました(*´з`)Styling/のブラウスとUNIQLO Uのパンツで

娘が生まれてからというもの、生活は本当に激変しましたねぇ~。

夫婦二人で子育てするべく、東京から夫の赴任先(栃木県宇都宮市)に引っ越したり、
筋金入りの夜型人間だったのが、6時の授乳後に活動し始める朝型人間に生まれ変わったり、
インスタの代わりに子育てログアプリばかり見るようになったり、
カメラロールが娘の写真だらけになったり…(親バカ)

もちろん大変なこともあるけど、比べ物にならないくらい大きな喜びを味わっています。

だって毎日成長しているんだもの!
顔も体もしぐさも、気づくと変わっている…。

ほんと、子どもってすごいです…(*´з`)

この瞬間のこの姿は二度と帰ってこない(あたりまえだけど)と思うと、すべてが貴重に思えてきます。そして人は親バカになる…(笑)

また、時間の流れの速さとともに、自分の変わり身の早さにも驚くばかりです。

妊娠中のブログを読み返すと、体型や体調や周囲からの扱いの変化(やたら心配されたり、妊婦/ママは~~すべきと言われたり)にもんもんと悩んでいたりするんですが、今やすっかりそんなこと忘れており(*^▽^*)

当時の自分に会ったら、

『体重ちょっと増えても大丈夫よ~』
『お腹大きくて当たり前よ~気にしなくていいのよ妊婦なんだから~』
『それよりあんた、しっかりえいようとってよく寝るのよ!』

とか、先輩風ふかして言っちゃいそうですね(笑)

ま、そんな変化をふりかえることができるのも、ブログをやっている良さかな~と思います。

ということで、今回はファッションネタは一時お休み。
記憶が薄れないうちに、産後、本当に使えたアイテムをご紹介したいと思います!

今回は、①お産入院編です。

みんなに評判のものはやっぱり良かったり、意外なものが役立ったり。
これから産前産後を過ごす方の参考になれば幸いです☆
(特に順天堂医院で出産予定or検討中の方の参考になればうれしいです☆)

妊娠中の体調とメンタルの変化購入品とコーディネートをまとめています。初期/中期/後期のシリーズものです

【超個人的記録】妊娠初期(1~4か月)の体調・メンタルの変化まとめ
皆さんこんにちは、Kyokoです。 ただいま、第一子妊娠中の私。いま妊娠6か月の半ばです。 年始に地元福岡の水天宮総本宮(日本橋の水天宮の親元)に安産祈願に行きました せっかくファッションブログをやっているのだから、マタニティ関連のおすすめ...
【30代骨格ナチュラル】何買う?どう着る?マタニティ初期①インナー編
皆さんこんにちは、Kyokoです。 早いもので本日から妊娠7か月に入りました。おかげさまで母子ともに健康で、赤ちゃんは順調に成長中! ところで赤ちゃんが成長するということは、私の身体も成長(?)というか腹回りを中心にメタモルフォーゼしており...

プレママ・ママへの『~べき』にうんざりしていた頃のつぶやきです

プレママ・ママへの「~べき」への対抗策は、変わり方を自分で決めること
皆さんこんにちは、Kyokoです。 すっかり間が空いてしまいました💦すみません。産休に入ってから、何かとバタバしておりました(^^;)その中で、これは今の気持ちとして残しておきたい!ということができたので、それについて今日は書きます。 テー...

産後、本当に使えたアイテム(お産入院中~新生児期)

お産入院中@順天堂医院

所持品リスト

都内の順天堂医院にて普通分娩にて出産しました。
所持品はこんな感じ。青字を後ほど詳しくご紹介します。

  • 財布、診察券、母子手帳
  • 同意書等の入院関連の書類、ボールペン
  • 充電器、延長コード
  • マスク×10(昼間と寝るときで取り替え)
  • ペットボトルキャップ
  • ウィダーインゼリー的なもの×3、ドリンク(水、ポカリスエット)
  • 貼るホッカイロ、レッグウォーマー、はおりもの
  • 蒸気のホットアイマスク
  • ピュアレーン(乳頭保護クリーム)
  • 洗面用具、メイクポーチ
  • 洗濯ネット
  • フェイスタオル×2
  • パジャマ×1
  • 産褥ショーツ×4
  • 授乳できるブラトップ×3
  • 着圧ソックス
  • 室内履き
  • 退院着(自分と赤ちゃんの分)
  • 予備のおむつ、お尻ふき
  • おくるみ

順天堂でもらえたもの

順天堂は、必需品は病院側で用意されていたので、荷物は少なくてすみました。

下左写真の通り、衛生用品は母子とも十分ありました。このほかパジャマ、授乳クッション(布製のりっぱなもの。今も使ってます)もいただけました。手ぶらで緊急入院することになっても、1~2日は問題ないと思います。

アメニティもホテル並み!

役に立ったもの① 貼るホッカイロ、レッグウォーマー、はおりもの

さてそんな中、自分の所持品で役に立ったものといえば、まずは上記の防寒グッズです。

『え、6月出産なのにホッカイロ?』と思われるかもしれませんが、産後は体温調節機能がおかしくなりやすいんです。かくいう私も、産後2日目の朝起きると、寒くて寒くて悪寒が止まらなくなる現象に襲われました(;´Д`)

ほんとうに指先までブルブル震えるんですよ!歯もガチガチいって、漫画みたい!

ナースコールで『悪寒が止まらない』とうまくしゃべれないながら訴えると、すぐに飛んでこられ検温(熱はなかった、あったらコロナ疑いで更に厄介なことになるところでした)。娘は新生児室へ預けられその日の午前の授乳はスキップとなりました。

予備の布団をもらってくるまってもまだ寒く、ホッカイロをお腹と背中に貼り、レッグウォーマーを履き、羽織ものを着て、ガタガタしながら眠るのを待つ…。

まるで冬眠前のクマのよう(ひと眠りしたら落ち着きました)。
思い出すと笑えますが、当時は初めての経験に焦りました~💦

この産後の悪寒症状については、助産師HISAKOさんのYouTubeでも紹介されているのでご参考まで。
それなりの方が体験するようなので、季節を問わず防寒グッズは用意されることをお勧めします!!!

役に立ったもの② 蒸気のホットアイマスク

これも意外なほど役に立ちました。


花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 5枚入り 【働き続けた目を蒸気で気持ちよく温めるアイマスク】 目の疲れ から来る 頭痛 肩こりなどにもおススメ♪

入院中に何気なくバッグに入れたのですが、めちゃくちゃつけてました。

というのも、3時間授乳の間に睡眠をとろうと思っても、昼間に寝ることに慣れてないと寝つけなくて(・_・;) だいたい産後は神経が高ぶって眠りが浅いし寝つきも悪いそうですしね。
そんな時にアイマスクを付けると、『さ、これを付けて寝るぞ~』とすごくいい切り替えになりました。

夜もあたたかくなくなってもつけっぱなしで寝てましたね~。4人部屋だと授乳時間が微妙にずれてあちこちで電気がつくんですが、マスクをしていると気になりにくかったです。ま、お隣から鳴き声が聞こえれば目は覚めるんですけど(笑)まぶしさ感じない分快適です。

色んな香りがあるみたいなので、好きな香りで準備するのもいいですね☆


花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り 12枚

役に立ったもの③ ピュアレーン(乳頭保護クリーム)

ここまでは、お産入院にあった方が良いもの、という位置づけなのですが。

これは絶対必要!!!と言いたいです(^^)/


公式 Medela(メデラ) ピュアレーン7g 【日本正規品】乳頭ケアクリーム 授乳前に拭き取り不要 天然ラノリン100% おっぱいケア メデラ medela 乳頭保護クリーム 母乳育児をサポート

名前の通り乳頭を保護するために塗るクリームです。

授乳開始すぐは、お母さんが授乳姿勢をうまく取れなかったり、赤ちゃんがうまく吸えなかったりして乳頭に傷がつきやすくなります。また、赤ちゃんがガンガン吸ったら吸ったで、摩擦により傷みがでることもあり…(うちはこのタイプ)、とにかくいろんなトラブルがあります(^^;)

乳頭が擦れたり傷が入ったりすると、傷みからさらに授乳がしにくくなって‥という悪循環にはまることも💦

ではどうすればいいかというと、保湿ですよ!!保湿しかない!!

このクリームをとにかく隙あれば塗るんです。特に授乳後はマスト!
ラノリンという天然成分でできているので、赤ちゃんの口に入っても問題なく、授乳前に拭く必要もありません。

ちなみに携帯用の7gの他、大容量の37gがあります。


公式 Medela(メデラ) ピュアレーン37g 【日本正規品】乳頭ケアクリーム 授乳前に拭き取り不要 天然ラノリン100% おっぱいケア メデラ medela 乳頭保護クリーム 母乳育児をサポート

わたしは入院用時はとりあえず試そうと7gをもっていってましたが、授乳で乳首が受けるダメージに驚き入院中に37gをポチりました(*´з`)退院後も1か月くらいは毎日塗っていたので、間違いなかったと思います。

ママのリップクリームとして使えるので、余ってもOK。大は小を兼ねるで最初から大きい方でもいいと思います。

おまけ:順天堂での入院生活

4人部屋でした。大学病院なので、本当にふつ~~~の病室って感じです。

こんな感じで枕元にコンセントがあったので、充電コードは普通の長さでOKでした。

困ったのは、洗濯ものを掛けるところがなかったこと。洗濯乾燥機はあるんですけど、ちょっとだけ生乾きっぽいのに病室に戻って気づいたときとか、洗顔後のタオルとか、掛けられなくて困りました💦

テレビ台にタオル掛けがついているだけだったので…
ハンガーを持ってこれば、照明スタンドあたりに掛けられるかも。天井の丸カンもやたら高いところにありますね(笑)

あとはごはん。
とにかくおいしくないと巷で評判(?)ですが…

普通においしかったですよ!
名誉挽回のため、大文字にしてみた(笑)

ま、個人院のようにフレンチだ~、ホテル監修だ~とかではないですけどね(^^)

パンが軽く温められて出てきたり、フルーツやヨーグルトがついてきたりしたのがうれしかったです。ボリューム満点なので、完食すればおやつ要らず。

産科病棟は売店から遠く、産後の体力で向かうのはしんどいため、毎日決まった時間に移動売店が来ていました。が、授乳中だったり、入浴などの指導が入ることも多かったので、買いに行けず…。

コロナで面会禁止の今も挿し入れは可能なので、必要なものは家族にもってきてもらうのがよいと思います。

そうそう、順天堂は、入院中に『祝い膳』はありません。その代わり、退院後に病院が提携する山の上ホテルのレストランのペア食事券をいただけます。

私は一か月健診で上京した際に、GINZA SIXの『てんぷら山の上GINZA』でランチコースをいただきました☆
てんぷらのコースは初めてでしたが、揚げたてをちょっとずつ食べられて大満足(^^)/
個人的には、体力が戻っていない入院中より、後日のほうがゆっくり楽しめてよかったです。

GINZA SIXは授乳室ならぬ『ベビー休憩室』も明るく広々していて快適ですよ☆

いかがでしたでしょうか

ということで、産後本当に使えたおすすめアイテム①お産入院編@順天堂医院でした~!

お産入院の準備については、ブログでもYouTubeでもいろんな方がご紹介されていますが、『こんな人もいるんだな~』と、ひとつの参考になれば幸いです。

次回は、②新生児期編をお送りしたいと思います~。

ではでは

Kyoko

妊娠・子育てに関する記事は、ブログの「Days&Life」から「妊娠記録」「子育て」のカテゴリをソートしてもらえると読めます(^^)/合わせてどうぞ~

コメント