パーソナルカラーをメイクで楽しむおすすめの方法①顔にある色から試す

スポンサーリンク

皆さんこんにちは、Kyokoです。

この記事を書いた人

森崎 景子(もりさき きょうこ)。栃木県宇都宮市のパーソナルスタイリングサロン Style Clue 代表。
身長167㎝、骨格ナチュラルタイプ、パーソナルカラーサマー。2歳女児のママ。

スポンサーリンク

知らなきゃ損!パーソナルカラー

SNSや雑誌でも話題のパーソナルカラー。

生まれ持った肌や瞳と調和する色のことで、似合う色の傾向から、スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4つのタイプがあります。

パーソナルカラーを身に付けると以下の効果があります✨

  • 美肌効果:
    ファンデーションを塗ったように肌が明るくつややかに見え、ネガティブな部分が見えにくくなります
  • 小顔効果:
    ハイライトやシェーディングで補正したようにフェイスラインが引き締まり、立体的に見える
  • 目力アップ効果:
    白目が白く見え、黒目とのコントラストがはっきりすることで瞳の輝きが増す
  • スタイルアップ効果:
    ヘアメイクとファッションにパーソナルカラーを取り入れると、視線が途切れずスラっと見える
  • 好感度アップ効果:
    身体と身に付けるものの色が調和することにより、より質が良く感じられ、相手に安心感を与えるようになり、好感度が上がります

数々の美容効果に加え、スタイルアップや好感度アップの効果まで!
正に取り入れないと損!な便利なものなのです♡

パーソナルカラーについて詳しく知りたい方はこちらもどうぞ(^^)/

パーソナルカラーとは
一人一人に似合う色を、肌・瞳・髪の色をもとに診断する手法です。似合う色がわかれば、自分をより美しく、魅力的に見せることができ、好感度が上がります。ヘアメイクやファッションの色選びで失敗することもなくなります。

メイクで取り入れるのは意外に難しい…?

パーソナルカラーを気軽に取り入れるなら、やはりメイク。美容効果の本丸です。

しかし、意外に

似合う色のはずが、しっくりこない💦

いつもブラウンやベージュばかりだから、鮮やかな色は気が引ける💦

という声も多いんです。

そこで、パーソナルカラーをメイクで楽しむおすすめの方法をご紹介します~(^^)/

顔にある色から試す

メイクで簡単にパーソナルカラーを楽しむ方法の一つは、顔にある色から試すこと!

自分のパーソナルカラーのカラーパレットを見ると、鮮やかな色、いつもはつけないブルーやグリーンやパープルなどに惹かれますが…

やはりそういう色は難易度が高い!
なぜなら、顔にない色だから。

(正確には色素として含んでいるのですが、パッと見では『ない』色です)

日本人の場合、
肌に近いベージュやイエロー
髪や瞳に近いブラウンやグレーやブラック
唇や頬に近いピンクベージュやオレンジベージュ

は、お顔への馴染みが良く、血色を増してくれるので、簡単に取り入れられます。

特に年齢を重ねてくると、ブルー、パープルのように青みの強い色血色を損ね、顔の上に余計な影を作ってしまいがち。実際よりも年上にみえてしまうリスクがあります(・_・;)
お肌がぱ~んと張ってツヤツヤの若い時は着けこなせたカラーが、だんだん苦手になってくるのはこういうわけなのです。悲しいかな…( ;∀;)

ちなみに、これはイエベの方が特に顕著ですが、ブルべの方でも起こります。
特にWinterさんのカラーパレットは、お洋服や小物では素敵なのですが、顔の上に乗せるにはちょっと青みが強すぎたり、鮮やかすぎたりするので要注意です。

各シーズンのメイクで使いやすい色味は、次ページでご紹介します(^^)/

コメント