
悩ましいママのネイル事情…
家事や子育てをしていると、汚れものを洗ったり、消毒したり、料理したり…と、ほんとに手元をよく使いますよね💦
私も、気づくと、カッサカサな潤いのない爪先になりがち…💦カサカサを隠したくて、少し前までセルフジェルネイルをやっていましたが、余計に爪を痛めて2枚爪に…😭でも、サロンに通う時間やお金はない…😭



カッサカサなネイルじゃテンション下がる~💦爪を傷めず、お家でキレイにできないかな?

そもそも赤ちゃんがいるのに、マニキュアしてもいいのかな?匂いも気になる…💦
そんな方にオススメなのが、お湯落ちパーソナライズネイルRIENE(リエネ)!

- 主成分は水。化学成分が少なく、マニキュア特有の臭いがしない✨
- かんたんなWEB診断で、あなたにピッタリのネイルが見つかる✨
- 除光液要らず。お湯につけるとキレイにはがれるので、爪に優しい✨
小さい子どもを育てるママはもちろんですが、安全に、楽に、ネイルを楽しみたい方にピッタリなんです💕

へ~よさそう!でも、1日もつのかな?ほんとにお湯でキレイに落ちるの?
お任せください✨
今回、RIENEさんに商品をご提供いただき、私(現役幼児ママ 兼 パーソナルカラーアナリスト)のふだんの1日で検証しました~😍
この記事を読むと、
- パーソナライズネイルRIENEってどんなマニキュア?
- お湯落ちマニキュアの塗りやすさ、もち、落としやすさは?
- どんな人におすすめ?
が、ばっちりわかりますよ~!ぜひ最後までお読みください♡
お湯落ちパーソナライズネイル RIENE(リエネ)
お湯落ちパーソナライズネイル RIENE
RIENEは、自分らしくネイルを楽しみたいすべての人に向けた、パーソナライズネイル✨
その特徴は3つ✨
においがしない安心の水性マニキュア♪


ネイル利用者の2人に1人が、「マニキュアの特有なにおいが苦手」と回答💦(RIENE調べ)
妊婦さんやママにかぎらず、あの匂いが気になっている方は実は多いんですね~!

あの塗料みたいな匂い…
吸い込みすぎると、頭が痛くなるよね💦
その点、RIENEの主成分は水なので、気になる匂いが全くしないんです✨
近くに赤ちゃんや子どもがいても、気にせず塗れちゃいます♪

安心してオシャレができるって、うれしい!
あなたにピッタリのネイルが見つかる✨

RIENEの魅力は安心感だけじゃないんです♪
なんと、簡単なWEB診断で、あなたにピッタリの色・筆のネイルが簡単に見つかります🤩
パーソナルカラー診断士監修のおすすめカラーを提案してくれるので、色選びが簡単🌟


さらには、筆の大きさも2種類から選べます😀至れり尽くせり✨
ネイル利用者のうち2人に1人が「肌になじまないカラーのネイルを買ったことがある」、同じく4人に1人が「ブラシの大きさが合わず、塗りづらいと感じる」と回答。
肌色に合った色のネイルは手指をキレイに見せてくれますし、爪の大きさに合ったブラシはやっぱり塗りやすい💕

わたしに合わせてくれる=パーソナライズってことね!
お湯落ちだから、爪に優しい✨
RIENEは水性だから、お湯で落ち✨
除光液を使わずにオフできるので、爪にも優しいんです😍

入浴など、数分お湯につければ、ぺろ~んと根元からキレイにはがせますよ✨
もともと爪が薄く弱い方、私のようにジェルネイルで痛めてしまった方、除光液が苦手な方におすすめです😉💕
幼児ママの1日でお湯落ちネイルRIENEを検証!

ゆーて、PR記事だからほめちぎってんでしょ!
そんな良いトコばっかなの!?
ご安心ください(笑)
ここからは、現役幼児ママの私が検証した結果を正直レポートします!!


08:30 塗ってみる
夫と子どもを送り出した後、開封💕
お菓子のようなパッケージが可愛い✨コーヒーを飲みながら、塗ってみることに☕


ブルべ夏(サマー)の私が選んだのは、plage(右写真、真ん中)、nuageux(同、右)、それからtop/base(同、左)です。ブラシサイズは全てM(大きい方)にしました😄
base/topの1度塗りはこんな感じ✨ツヤっと、表面を滑らかに整えてくれます😀


続いて左手にnuageuxを✨
1度塗りだと透明感ある仕上がり(写真下、左)💕2度塗り+base/topだとしっかり発色(同、右)💕


かなり速乾なので、片手ずつ連続して塗ってもOK✨
片手の所要時間は約5分でした。
ここで、ハッと気づく❕
マニキュア臭がないから、コーヒーの香りを全然邪魔してない…🤩✨
お茶を飲みながら、ササっと仕上げられるって、すごくいい!!
ちなみに右手にはplageを塗ってみました😍
base/top ⇒ plage2度塗り ⇒ base/topでこんな仕上がり✨


どちらもブルべな私の肌に良くなじむ~✨🤩✨
両手を仕上げるまでにかかった時間は、12分程度でした😀
10:00 外出
ネイルの後、朝食の片づけ(ゴム手袋着用)、洗濯、掃除を済ませ、外出。


この日はお客さまへの商品発送のあと、カフェでブログを更新しました✨

アルコール消毒や数度の手洗いにも耐え、外出先でもキレイなまま✨
ふと目に入る爪がキレイだと、テンションが上がります~💕
18:00 夕食づくり
保育園のお迎えのあと、汚れものを下洗いして、夕食づくり。
なるべくお湯に触れないように注意しつつ、水にはじゃぶじゃぶ濡れながらの調理…。

でも、爪先がはげるようなことなく!
ご飯に混入するのが嫌なので、この時点までもってくれれば、個人的には合格です😍
23:00 入浴後 ⇒ オフ
夕食の後片付け(ゴム手袋着用)を済ませ、ゆっくり入浴。
(この日は夫が寝かしつけ担当)
入浴前(下写真、左)は特に剥がれてなし。
入浴後(同、右)は人差し指や小指あたりが、浮いたりヨレたりしています😲


ヨレているところを、ぴろろ~~んと引っ張ると…
つるん♪とむけました🤩


なんか気持ちいいくらいに簡単😍💨


全部とれたところ♪まるで抜け殻ですね(笑)
最初にご紹介した通り、もともとあまり状態の良くない爪ですが…この日のネイルで傷んだ様子は全くなく✨
なにより、除光液を使わずにとれるって楽だな~~~~!!!
パーソナライズネイルRIENE 検証まとめ
子育てパーソナライズ証した結果、普段通りに家事・育児・仕事をしても、しっかりもちました😍
おそらく、指しゃぶりの癖がない人なら(笑)、水仕事をする人も十分楽しめると思います😄
お湯落ちパーソナライズネイル RIENE(リエネ)
自分をいたわるパーソナライズネイル RIENE♪
今回お試しした結論として、パーソナライズネイルRIENEは、こんな方々におすすめ😀💕
- 爪に負担なく、安全にネイルを楽しみたい方(妊婦さん・ママ、爪が弱い・傷んでいる方)
- 自分に合った色や筆のネイルを選びたい方(色選びに悩んでいる、不器用)
- 日替わりで気軽にネイルを楽しみたい方(職場はネイルNG、サロン通いは面倒)
1本2,200円(税込)とプチプラではないですが…、
塗るときから落とすときまで、自分をいたわりながら指先のおしゃれを楽しめます😍✨
自分へのご褒美にピッタリ💕
また、SNSやメールで手軽に贈れるeギフトカード(5,000円~)もあります✨
出産祝いやお誕生日プレゼントにもいいですね~😀!

子育てママはもちろん、頑張る大人女性にピッタリのRIENE✨
ぜひお試しください~😍
Kyoko
***

パーソナルカラー診断にも興味が出てきた!
そんな方はぜひ、サロンにお越しください✨
プロの診断でタイプがわかれば、RIENEのような商品も選びやすくなりますよ😍
サロンメニューはこちら💕
自分ピッタリのファンデを知りたい方には、オンライン肌色診断もおすすめ!
お申込みはLINEから、お気軽にどうぞ✨

***
Instagramにて「少ない服であかぬける、疲れない大人のおしゃれ」をテーマに、ファッション&美容情報をお届けしています★
ブログの記事はInstagramで先にご紹介することがあるので、チェックいただけると嬉しいです(^^)/💕
ID: styleclue_kyoko
いいね & フォロー & 保存も大変励みになります♡
コメント