【巣ごもりの楽しみ】ファッション通販サイトをとことん比較してみた①直販系(ファストファッション)

スポンサーリンク

皆さんこんにちは、Kyokoです

さて、前回のブログでお伝えした通り、Stay Home Weekは自粛しながら買い物を楽しむため、ファッション通販の食わず嫌い克服を目指しています。

調べる対象も多いので数回に分けてお送りします。今回は直販系サイト(ファストファッション)についてです。

スポンサーリンク

直販系 V.S. プラットフォーム系

ファッション通販サイトはその成り立ちによって大きく2つに分類されます。

ざっくりいうと、

  • 欲しいブランドやアイテムが明確で一本釣りしたいとき⇒ 直販系
  • ブランドを超えて比較したいとき・お得に買い物したいとき⇒ プラットフォーマー系

という風に使い分けるイメージですね。

今回は直販系の通販サイトのうち、代表的なサイトの比較結果をまとめました。

代表サイトのサービス内容比較

比較のポイント

では、代表的な直販系通販サイトのサービスはどのようになっているのか、実際に見てみましょう。

比較のポイントとしては、私がファッション通販サイトに対して感じている以下の不安が、どのようにカバーされているかです(*’▽’)

  • 商品の特徴(デザイン、サイズ、素材)をちゃんとつかめる?
  • 返品ができない or 大変?
  • つい不要なものまで買っちゃう?

今回は、多数ある直販系サイトの中でも、ファストファッションについてまとめました(^_-)-☆

※ 以下記載の情報は、2020年5月時点のものです。最新情報は各社URLにてご確認ください

直販系代表サイト比較:ファストファッション系

UNIQLO

商品の特徴(デザイン、サイズ、素材)をちゃんとつかめる?

結論:ほぼ大丈夫

まずはデザイン。シーズンのイチ押し商品は全色着用写真があり、動画で確認できる商品も多いので、特徴がつかみやすいです。(定番品は色展開の一部は商品写真のみのこともあります)

そしてサイズ。これはかなり親切✨
まず、サイズ表に、「商品サイズの測り方」「ヌードサイズの測り方」「タグの見方」が整理されており、どんなふうにサイズを確認すれば失敗しないのかがつかみやすいと思います。
そして身長別着丈ガイドでは、性別・身長・アイテム・着丈(商品に表示されている)を選択すると、写真で着丈のイメージを知らせてくれます。
あと、これらのページへのリンクが全商品ページに貼られているので、確認も簡単♪

ただ、グローバル展開のためか、商品を着用しているモデルは外国人がメイン。STYLING BOOKは日本人モデルが多いものの、スタッフさんの着用写真は少なかった。また、モデル身長や着用サイズの記載がないところが惜しいかな…。

最後に素材。これが意外なほどシンプルだった…。とりあえず洗濯機で洗えば何でもOKよ、ってこと?いやそんなわけないだろ~(笑)

返品ができない or 大変?

結論:できるけど、お金と多少の手間がかかる

購入から30日以内は返品可能。ただし、裾上げ・お直しをしていない、使用済み(タグ無し、洗濯済み含む)、破損・汚損がないこと等の条件があります。

オンラインで購入したものはオンライン返品受付への返送が必要で、UNIQLO側に不備がある場合(不良品等)以外は、利用者が送料を負担することとなっています。

なお、新型コロナウイルス影響により、当面は返品期間を60日以内へ延長して対応しているとのこと。今後も対応が変わる可能性もあるので、詳細はこちらで確認ください。

不要なものまで買っちゃう?

結論:ほぼ大丈夫

まずは送料について。5,000円(税抜)以上で無料となります(5,000円(税抜)以内は450円(税抜))。送料回避のためのついで買いが発生するかもしれないけれど、UNIQLOならば下着とか靴下とか何かしら必要なものが見つかりやすいから、そんなに問題ないかな~

ちなみに、オンラインで購入時に「店舗受け取り」や「コンビニ受け取り」を選択すれば送料は当然発生しません。売り切れちゃいそうなものをキープするにはいいですね(^_-)-☆
なお、新型コロナウイルス影響により「店舗受け取り」はサービス停止中とのこと。これも状況は随時変わると思うので、こちらで確認してください。

次に、ポイントですが、なんと、なかった!意外!これはある意味安心。

最後にセールとクーポンについて。店舗と同様、週末等に定期的な「期間限定値下げ」を実施しています。とはいえ頻繁にサイトを覗くのは手間ですよね…
そういう方はアプリの通知機能を使うのがおすすめ。狙いの商品をお気に入りに登録しておくと、商品が値下げ対象になったときに通知してくれます。
アプリには、SCAN CHALLENGE(購入金額に応じクーポンが当たるガチャのようなもの)もあります。が、全体的に過度な囲い込みをする感じでもないので、安心して使えると思います。

まとめ

商品特徴(特にサイズ!)をつかみやすく、返品は送料はかかるが期間は十分、複雑なポイントもないので安心して使えるサイト。より便利に使うなら、アプリ導入がおすすめです

ZARA

商品の特徴(デザイン、サイズ、素材)をちゃんとつかめる?

結論:ほぼ大丈夫

デザインは文字よりも写真で伝えようという感じ(日本語はやや不自由…)。ディティールがある部分や、生地のドレープのどアップ写真が多い。ただ、カラーバリエーションがあっても着用写真があるのは1~2色かな。

個人的に心配していたのはサイズ感。だってモデルさんが外国人オンリーだから。しかもモデル身長や着用サイズの記載もない…(; ・`д・´)モデルさんにジャストサイズのデニム買っても「殿中でござる!」ってなるんじゃないか…??

これについて調べてみたところ、ちゃんと2つの方法でカバーされていました!まずは「サイズガイド」機能。商品のサイズ(号数)を選択すると、寸法が表示されます。これを自分のヌードサイズと比較すればOKです。全商品ページの右側のサイドバーにリンクがあるので、確認も簡単♪

そしてもう1つは「自分のサイズを探す」機能。下の画像の①~④の操作をすると、あなたはたぶんこのサイズ、とお勧めしてくれます。ちなみにパンツの場合は、①~④の質問のほかに、「お腹の形」「お尻の形」「年齢」「通常買うパンツのサイズ」にも基づいて導き出す仕組みです。
まぁそれでも裾丈が余っちゃう可能性はあるけれども、腰回りのサイズを間違える可能性は低くなるかな。

ちなみに素材やお手入れについての情報は割と簡潔です。画像では示せていませんが、洗濯表示マークにマウスを合わせると、意味が表示されます。便利(^^)

返品ができない or 大変?

結論:できるしお金も手間もかからない

ZARAの返品は最高に融通が利きます。 まず理由を問わず返品費用は掛かりません(一部商品(アンダーウェア、水着等)については返品可否に詳細条件あり)。
つまり、サイズに不安がある場合は上下のサイズを頼んで、自分に合ったものだけキープ、なんて買い方も可能なわけです。

返品方法は、ZARAの店舗に持ち込む方法と、集荷を依頼する方法から選べます(詳しくはこちら)。自宅や職場の近くにZARAがあれば店舗持ち込みも便利ですよね。

※なお、新型コロナウイルス影響により「店舗への返品」はいったん停止していますが、再オープンから30日間は持ち込み可能とのこと。これも安心ですね(‘ω’)

不要なものまで買っちゃう?

結論:大丈夫!

まず送料ですが、購入金額にかかわらず無料です。送料回避のためのついで買いの心配無し♪

そしてポイントプログラムも無し!ポイントの使い道に迷う必要も無し♪

セールはシーズン中も不定期でやっていますし、セール期間ももちろんやっています。会員登録するとセールの情報をメールで受け取ることはできますが、お気に入り商品がセールになったら通知するような機能は無し…。
ま、ZARAはトレンド色が強い(そして縫製はあんまりゴニョゴニョ…だから長持ちはゴニョゴニョ…)ので、個人的にはセールを狙って買うよりも、シーズン最初にトレンド品を一本釣りするのがおすすめですね。

まとめ

おしゃれなサイトデザインばかりが目立っていますが、サイズ、素材、お手入れ方法の情報も豊富で、ポイントもなく、意外と堅実な買い物ができそう
なんといっても送料&返品無料はうれしい!これはというアイテムはぜひ試してみましょう♪

COS

商品の特徴(デザイン、サイズ、素材)をちゃんとつかめる?

結論:ちょっと心配

ZARAと同様、デザインは文字よりも写真で伝える方法のよう。ディティールや素材のようすがわかる写真が豊富に使われています。あとはカラーバリエーションがあるものは、全色分の着用写真(しかも正面だけでなくいろんな方向)があるのも良い点ですね~

サイズ感については、ZARA同様、外国人モデルさんの着用写真しかなく、身長や着用サイズの表記もないので心配していました。でも、ユニクロと同レベルの詳細なサイズガイドがついているので、少し安心。
あとはアイテム詳細というところをクリックすると標準サイズ(EUサイズ36)での着丈が記載されているものもあります。できればほかのサイズの着丈も書いてほしいところですね。

素材の表記は簡潔。これもユニクロと同レベルだな~と思いきや…

良いものがありました。製品のお手入れ方法というページで、代表的な素材の取り扱い方法をまとめて紹介しています。さすがファストファッションの中でも品質の良さを売りにしているCOS。ユーザーとしても安心だし、ちゃんと手入れすれば長く着られるブランドだよ~というアピールにもなっていますね。

サイト全体を通じて1点気になるのは、商品によって商品情報が日本語だったり英語だったりすることと、たまに変な記載があること(素材のところに「コットン0%」とか。残りの100%は何かを教えてくれよ…w)。日本での通販サイトは2020年春から開始したばかり、ということで色々不具合もあるのかもしれませんね。

返品ができない or 大変?

結論:できるけど、お金と多少の手間がかかる(あと、ちょっと急ぐ)

タグが付いた未使用品の返品は可能ですが、14日以内に手続きする必要があります。また、下着等の一部商品とセール品の返品は不可です(詳しくはこちらをご確認ください)。

更に返品して返金されるのは、商品の代金から送料(代金引換利用の場合は手数料も)を差し引いた分だそう。つまりは実質的に送料は利用者負担ということ。

また、オンラインで買ったものはオンライン返品窓口へ返送(ヤマト運輸指定)する必要があり、店舗への返品は受け付けていないそう。

この辺、規約の読み込みがやや煩雑なのと、商品ページに書いてあること(「いつでも返品送料無料」とか「代金引換手数料無料」)と矛盾するので悩ましい💦いったんは規約を正としますが…
※結局のところ返品送料はかかるのかどうか、ただいま問い合わせ中です。結果がわかったらまた更新します。

不要なものまで買っちゃう?

結論:ちょっと心配

まずは送料の仕組みから。COSは購入金額10,000円以上で送料無料、それ以下だと送料660円が発生します(税込/税別の表記なく、不明)

10,000円かあ~。COSの商品はちょうど10,000円前後のものが多く、「ちょっと足りない💦なんか買い足す?」なんてケースが割と発生しそうな予感。下着や靴下のラインナップがありますが、靴下1足で1,000~2,000円するので、ついで買いにしては高級品だな~と(ケチすぎますかね(;・∀・))

ポイントプログラムは無いので、ポイントの使い道に迷う必要も無し♪

セールはシーズン中も不定期でやっているようです。ちょうどこのゴールデンウイーク(ならぬStay Home Week)は、購入金額20,000円以上で20%OFFのクーポンを配っていました。決済時にクーポンコードを入力する仕組みのよう。
緑色のバーに記載されていますが、あんまり目立ってないですね…

まとめ

この春から通販サイトを始めたCOS。そのせいか、ちょっと情報の精度や表記がまだ怪しい模様💦返品ルール・送料が緩和されることも希望します~

***

以上、直販系ファッション通販サイト(ファストファッション)の比較でした!

送料の有無や返品ルールについては思っていたよりも差があるな~という印象です。店舗での試着では必ず上下のサイズも着てみる方なので、ZARAのように試着して合わなかったら返せる仕組みはすばらしいと思います。ほかにもこんな仕組みのサイトを見つけたいですね(‘ω’)

ということで次回は、直販系(大手アパレルメーカー/セレクトショップ)についてお届けしようと思います。

ではでは

Kyoko

コメント