忙しいママは合理的スキンケアで美肌を目指そう【美容化学者 かずのすけ】

スポンサーリンク

みなさんこんにちは、Kyokoです。

この記事を書いた人

森崎 景子(もりさき きょうこ)。栃木県宇都宮市のパーソナルスタイリングサロン Style Clue 代表。
身長167㎝、骨格ナチュラルタイプ、パーソナルカラーサマー。2歳女児のママ。

妊娠・出産を経て変わったことといえば、スキンケア!

妊娠前は、

化粧品の成分を調べて新成分を試したり…
いろんなブランドをライン使いしたり…
オーガニック系に凝ってみたり…

と、スキンケアに時間とお金をたっぷり使っておりましたが…

【巣ごもりの楽しみ】欲しい効果を狙い撃ち!おすすめ原液化粧品TUNEMAKERS
みなさんこんにちは、Kyokoです コロナウイルスの勢いが止まりませんね友人との温泉旅行がなくなり、ルミネとマルイの10%OFFセールもなくなり、プロ野球の開幕も遅れ、私の楽しみをコロナが奪っていってしまう…と、テンション落ち気味です(;´...
美白は急ぐべからず!?“肌の漂白剤”ハイドロキノンを試してみた
皆さんこんにちは、Kyokoです。 3月以来リモートワークが続いており、Stay Homeもだいぶ板についた昨今。これはひょっとして、美白の大チャンスじゃないかと思いまして! なぜなら、毎日家の中で仕事し、外出は日が落ちてから散歩や買い物に...

妊娠中は、肌が敏感になるというリスクを恐れ、目新しいものを試すことは無くなり…
産後は、そんな時間も気力も(ついでにお金も)無くなり…

結果、スキンケアはめっちゃシンプルに

おおお、輝く「無し」の文字たちww

そう、いまはクレンジング⇒化粧水⇒美容液1種⇒クリームのみ。洗顔も、乳液も、スペシャルケアもみ~~~んなやめちゃいました

だって、一日中育児に追われて風呂上りには疲れ切ってますもん…。
正直これで、本当に精一杯!!!よく頑張ってるぜ自分!と褒めたいです。

ところが、ですよ。

なんと妊娠前より、お肌の調子は良いんだな~~~(*^▽^*)

以前より潤っているし、柔らかいし、毛穴の詰まりや吹き出物とも無縁です。肌ツヤもいい✨

著者近影。下地のみ、加工無しです。

というのも、産前産後に試行錯誤していった結果、とっても合理的なスキンケアにたどり着いたから!

ということで今回は、

  • なにが「合理的」なのか?
  • どうして手間を省いた今の方が美肌なのか?

について、ご紹介します!(^^)/

忙しいママさんたちのお役に立てる内容になっているので、ぜひ最後まで読んでください~♡

スポンサーリンク

「合理的」とは、過不足がないこと

まずお伝えしたいのはここでいう「合理的」とは、過不足がないことです。

つまり、そのメイクにそのクレンジングで過不足はないか?を考えること。
そうすると、スキンケアは本当にシンプルになります。

落としすぎは美肌の大敵

まずチェックしたいのは、「落としすぎ」問題です。

皆さん、こんなことをしていないでしょうか?

  • しっかりメイクの日も、日焼け止めだけの日も、なんとなくいつも通りダブル洗顔する
  • ファンデーションや日焼け止めは複数持っているのに、クレンジングは1種だけ
  • 10代の時から、プチプラのクレンジングオイル一筋
  • 泡切れがいい石けんが、一番肌に優しい♡
  • 「お風呂で使える」「泡で出てくる」って便利でサイコー!
  • 週に一度は、スクラブやピーリングで角質をしっかりオフ! etc…

これら全て、落としすぎの可能性があります。

つまり、

  • メイクや皮脂などの汚れに対して強すぎるクレンジングや洗顔料を使っている
  • 肌に必要なものまでを落としすぎている

ということなのです。

実は、肌の角質層にはもともと保湿成分やバリア成分があります。外からの刺激を跳ね返し、お肌の内部を守っている、美肌には絶対必要なものです。

例えば、多くの保湿化粧品に含まれている「セラミド」。
もともとあなたのお肌にあります。

でも、強すぎるクレンジングや洗顔料を使うと、知らず知らずのうちに洗い流してしまっているのかも…。いや~もったいない~~~!!!

メイクとクレンジング&洗顔料を「過不足無く」せよ

では、どうすればいいのか。

簡単です。

「なるべく落ちやすいメイクを、なるべく低刺激のクレンジング&洗顔料で落とす」

これにつきます。メイクとクレンジングの過不足を無くすんです。

こうすれば、スキンケアの手間は省きつつ、肌をいたわってあげられるのです。
まさに合理的!

逆に、

  • 生活に不必要なくらい落ちにくいメイクをする
  • メイクに対して、クレンジングや洗顔料の刺激が強すぎる
  • 肌に必要な角質まで取り除く

これらはみんな、美肌を遠ざける習慣💦
お金も時間もかけて美肌を遠ざけるなんて…「不合理=無駄」と思っちゃいますよね💦💦

化粧品のウソは化学者が見抜く!

私がこんなふうにスキンケアを見直したのは、美容化学者のかずのすけさんに出会ったから✨

この方はすごいですよ~。

有機化学を専攻し、大学では「界面活性剤とたんぱく質」、大学院では「化粧品リスクと消費者教育」について研究。

それだけでなく、ご本人がアトピー性皮膚炎に悩まされた超がつく敏感肌で、化粧品を化学の視点で研究しまくっていらっしゃいます。

要約すると、敏感肌でめっちゃ理系のコスメオタクさん(失礼)です!

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
かずのすけさんのブログです。最近の記事は「【ぶっちゃけこれが1番です】マキアージュの新美容液クッションファンデが優秀!敏感肌にも優しく進化(画像あり)」です。

かずのすけさんは、化粧品のウソを次々に暴いてしまいます

というのも化粧品は化学薬品。
すてきなパッケージや、いい香りや、美しいキャッチコピーで彩られてはいますが、全部化学式にできちゃうものなんです。

それが人間の肌(同じくその成分は化学式にできちゃいます)に塗られた時に、どのように反応するのか…化学者ならばわかってしまうというわけです。

YouTubeや書籍で学べる「かずのすけ流スキンケア」

かずのすけさんはYouTubeでも書籍でも活躍中!
特にオススメは以下の2つの動画。

「オフスキンケア」を学ぶ

かずのすけさんが提唱する「オフ・スキンケア」を学ぶならこちら。

なぜ石けん洗顔はよくないのか?
洗顔料は何を使うべきか?
今まで石鹸洗顔をしていた人はどのように洗顔を変えていくべきなのか?

要らないものは要らない。肌本来の仕組みで美肌になれる「オフスキンケア」の考え方を、余すことなく伝えられています。

『究極のスキンケア・・・「オフ・スキンケア」まとめ』
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓   ▶簡単&低コスト!「究極のスキンケア」とは以前紹介した「究極のスキンケア法」ですが、中々…

かずのすけさんの美肌の秘密を学ぶ

かずのすけさんの美肌の秘密がたっぷり詰まったコチラも面白いです。

ここまで手を掛けることは、正直忙しいママには厳しいかもしれませんが…(・_・;)

敏感肌に悩んでいる方、美容を頑張りたい方には絶対に参考になる内容です。

体系的に学びたい方には書籍がおすすめ

美肌に関する知識を体系的に付けたい方には書籍もおすすめです(^_-)-☆

美肌図鑑は、挿絵に悪意があって笑えます。
ほんとに、美容の情報に振り回される女性は多いですよね…
私も長い間、やられてきました(-_-)💦

こちらは、かずのすけさんのお眼鏡にかなったコスメ達がずらりと紹介された最新刊。
結局何を買えばいいの?とお悩みの方におすすめ!

合理的なスキンケアで楽して美肌を目指そう

ということで、

「なるべく落ちやすいメイクを、なるべく低刺激のクレンジング&洗顔料で落とす」

という、合理的スキンケアをご紹介しました~。

子育て中の忙しいママで、毎日ばっちりフルメイクをされている方って少ないと思うんです。
それなのに、

  • 以前と同じ、崩れない下地やファンデーション、落ちないマスカラを使っている
  • クレンジングだけやたら強力

なんてことは意外とあります💦

まずは、コスメの落ちやすさ、クレンジングや洗顔の刺激の強さをチェック!
過不足があれば、アイテムや方法を見直しましょう★

私の愛用アイテムについてはこちらの記事でご紹介していますので、参考にしてもらえると嬉しいです。

合理的スキンケアで美肌になったアラフォーママの愛用アイテム【かずのすけ/&be】
【Style Clue】では、忙しいママでも美肌を目指せる「合理的スキンケア」をおすすめ!美容化学者かずのすけさん提唱の油脂クレンジングや、&beの優秀クリームもご紹介しています。

お金や時間がなくても、知恵があれば美肌になれます!
一緒に頑張りましょう~♡

ではでは

Kyoko

***

楽して美肌を目指すなら、パーソナルカラーを使うという手もありますよ!
その秘密はパーソナルカラーの正体にあります。

意外と知らない?パーソナルカラーの正体は『目の○○』
皆さんこんにちは、Kyokoです。 巷で話題のパーソナルカラー診断。沢山のドレープをお顔に当てて、似合う色・似合わない色がわかる診断です。 でも、そもそもなぜ、お顔のそばに布を当てるだけで、似合う色・似合わない色がわかるのでしょう?あなたは...

パーソナルカラーをメイクで上手に取り入れる方法もご紹介しています。

パーソナルカラーをメイクで楽しむおすすめの方法①顔にある色から試す
皆さんこんにちは、Kyokoです。 知らなきゃ損!パーソナルカラー SNSや雑誌でも話題のパーソナルカラー。 生まれ持った肌や瞳と調和する色のことで、似合う色の傾向から、スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4つのタイプがあります。 パ...

私のパーソナルカラーは何?気になっちゃった方は、サロンへお越しください♡

旧Menu
サロンにてご提供中のサービスメニューの一覧です。ご予約は公式LINEから。詳細は、Reservationをどうぞ。 ※ 価格は全て税込みです。※ 診断の効果や診断方法の詳細は、『骨格診断とは』または『パーソナルカラーとは』をご参照ください。...

コメント